2013年4月 3日

sinvino JAVATEAと春のパスタレシピ2種

おなじみジャワティに270mlのミニサイズが登場!バッグに入れて持ち歩いてもジャマにならない、飲みきるのにもちょうどいい、女性に嬉しいサイズです。

ミニサイズ、一足お先に試させていただきました。Oさん、有難うございます!ジャワティ好きゆえ、素で嬉しいです(笑)。

クセがなく、料理を引き立ててくれるジャワティ。発酵度合いをかえ、今ではレッドとホワイトの2つの味が楽しめます。

レッドはミートソースやビーフシチュー、ステーキなどしっかりした味わいの料理に合わせて、後味すっきり。ホワイトはアクアパッツァやボンゴレなどの魚介料理、卵やクリームのまろやか系料理に合わせて、やさしくこなれた印象に。味や見た目、楽しみ方もまるでワインのよう!スタイルごと味わえるのはいいですね。 

【sinvino JAVATEA】

http://www.javatea.net/

【プレイテーブル愛好会】

日々の美味しいをスマホで撮って、アプリで加工&投稿。Facebookからも楽しめる食の愛好会。公式ドリンクはJAVATEA!

http://www.play-table.jp/

では、春のパスタレシピ2種を紹介します!

---------------

▼アスパラペンネの旨みこっくりミートソース 

【材料/2人分】

牛豚合びき肉300g/玉ねぎ1個/きのこ(マッシュルームやマイタケなど)1パック/オリーブオイル大さじ1/2/トマト水煮缶1缶(約400g)/赤ワイン100ml(ない場合は水で代用)/八丁味噌大さじ1/ソース(ウスターや中濃)大さじ2/ケチャップ大さじ1/はちみつ大さじ1/2/牛乳大さじ2/塩適量/ローリエ(あれば)2枚/パスタ適量/アスパラガス4本

【作り方/30分】

1) 玉ねぎ、きのこはみじん切りにする。

2) 鍋を中火にかけ、オリーブオイルで合びき肉、玉ねぎ、きのこを炒める。

3) トマト水煮缶、赤ワイン、八丁味噌、ソース、ケチャップ、はちみつ、ローリエを加えて混ぜる。ふたをして15から20分煮る。

4) 水分がわずかになったら、味を見て塩で調味する。牛乳を加え、水分を飛ばすよう炒めながらさっと煮る。

5) ミートソースの煮込みと並行してパスタをゆでる。アスパラは斜め切りにし、パスタの茹で上がり1分半前に加えて、合わせてゆでる。

6) パスタ、アスパラを盛り付け、ミートソースをかける。お好みでチーズやパセリをふりかけても。

ペンネと同じサイズでアスパラを加えると食べやすく、見た目にもちょっとカワイイ(多分)。あとミートソースの風味付けにマッシュルームのみじん切りをしのばせるのもポイントです。

-----------

▼たけのことベーコンのバジルクリームスパゲティ

【材料/2人分】

たけのこ(下茹で済みのものや水煮)1/2個/ベーコン2枚/生クリーム1カップ(200ml)/バジルペースト大さじ1/オリーブオイル大さじ1/2/塩適量/パスタ適量

【作り方/20分】

1) たけのこは角切りにする(くし形切りでも乱切りでも食べやすいサイズで)。ベーコンは細切りにする。

2) フライパンを中火にかけ、オリーブオイルを入れる。たけのこ、ベーコンを炒める。

3) 生クリームを加え、1/3量になるまで煮詰める。バジルペーストを加え、混ぜる。

4) ソース作りと並行してパスタをゆでる(不慣れな方はまずはソースを作ってからパスタをゆでるといい)。パスタは塩辛いと感じる位の湯でゆでる(パスタにしっかり味があれば、ソースの塩分はほどほどで大丈夫)。

5) ソースにパスタを加えて混ぜる。パスタのゆで汁を少しずつ加えてソースの塩味を調整する(塩で調味してもいい)。

今回はパスタ仕立てですが、一口大に切った鶏肉とくし形に切ったたけのこを炒めて作る、チキンとたけのこのバジルクリームソースも美味です。そう、その時ほんのちょっぴりの醤油を加えると御飯のおかずにもぴったりな一品に。クリーム系の料理を作るときはちょっぴりのお醤油を隠し味に、是非お試しくださいね。

---------------------

それでは、お知らせです。

▼JAL機内誌「SKYWARD」4月号、「地元の人がお勧めするとっておきのおみやげ」でフードスタイリングを担当させていただきました。

jal4_ph.jpg

4月にJALに搭乗される方、是非ご覧くださいね。きっと試してみたい逸品が見つかりますよ。

----------

▼イオンクレジットサービス会員制雑誌「mom(モム)」4月号にて、発酵食品13レシピを紹介しています。

mom4_ph.jpg

その中から今すぐできるレシピをお伝え!味噌・白練りごま・クリームチーズを1:1:1、そこに豆板醤を少々加えて混ぜた「味噌とごまのクリームチーズディップ」。野菜やパンによく合います。良かったらお試しくださいね。

----------

▼All About「簡単スピード料理」で、レシピ記事がアップとなりました。

AA201303_ph.jpg

今回は「お手軽ピクニック弁当の楽しみ方」「簡単タンドリーチキンレシピ」「保存容器兼調理器具兼お弁当箱の野田琺瑯レビュー」の3記事でお届け!春の行楽の参考になりましたら。

【お手軽ピクニック弁当の楽しみ方】
http://allabout.co.jp/gm/gc/413630/

【混ぜて焼くだけ!簡単タンドリーチキン】
http://allabout.co.jp/gm/gc/413628/

【耐熱保存容器 野田琺瑯ホワイトシリーズ】
http://allabout.co.jp/gm/gc/413629/

----------

▼事後報告ですみません。3月26日の朝、またベイFMに出演させていただきました。今回は春野菜のお話をさせていただきました。

急な告知はFacebookページとツイッターでお知らせしております。Facebookやツイッターをなさっている方、よろしければ「いいね!」とフォローをお願いします。どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/hideyo.noguchi.simplestyle

https://twitter.com/hideyo_noguchi

2012年6月25日

【新刊】手作りジュレ&使いこなしレシピ(野口英世)/河出書房新社

book_ph2.jpg
お待たせ致しました!河出書房新社より「手作りジュレ&使いこなしレシピ」が発売になりました。既に買いました報告、感想を下さった方、有難うございます。

手作りジュレ&使いこなしレシピ(野口英世)/河出書房新社

おなじみポン酢ジュレはもちろん、梅ジュレやはちみつしょうゆジュレ、彩り野菜ジュレなど、バリエーション豊かなジュレとその使いこなしレシピも紹介。寒天とゼラチンのお好きな方で作れるようにしているのも特徴です。

撮影が相当前のことに感じますが(笑)、ちょうどこれからひんやりのど越しの良いジュレがぴったりな季節!どこかで見かけたら、よろしくお願いします。

-----

この度の書籍の撮影を担当してくださった、カメラマン松永直子さんの個展が来週から茅ケ崎・すずの木カフェで開かれるそう!私もランチと合わせて伺ってみようと思います。

マツナガナオコ写真展「すずの木カフェの料理」 2012年7月3日から28日まで(日曜&月曜休)11:30‐18:00

場所等詳しくは下記でチェックしてくださいね。

松永直子さんの公式サイト 素敵な料理写真は必見です!

すずの木カフェのサイト

-----

おぉぉ…タイムリミット!諸々書きたいこともございますが(汗)、今日はこれから夏のイベント会場の下見と打ち合わせなど。こちらも近々お知らせができるかと思います。では、怒涛の今週も何とか乗り切ろう、頑張ろう(笑)。取り急ぎ! 

2012年6月 1日

【レシピ】モヒート風キウイソルベ

kiwisorbet_ph2.jpg
夏に人気のカクテル、モヒートはテキーラ又はラム、ライム、ミント、アガベシロップ、ソーダで作りますが、それをキウイフルーツのソルベにアレンジしました。キウイを冷凍しておけば、いつでもすぐできる爽やかデザート。このソルベは昨年ツイッターでつぶやきましたが、ちゃんとレシピ化したので紹介します。


【レシピ】モヒート風キウイソルベ

▼材料(2人分)

キウイフルーツ(グリーン)2個/ライム1/2個/ミント(葉っぱ)20枚/アガベシロップ大さじ2

【参考】テキーラと同原料から作られる、愛用のアガベシロップは以前ブログ記事で紹介

http://www.simple-minimum.com/weblog/2012/04/iidea-agave-syrup.html

▼作り方

1 キウイフルーツは皮をむいて、一口大に切る。冷凍可能なビニール袋か保存容器に入れて、約2時間凍らせる。

2 フードプロセッサーにキウイ、ライムのしぼり汁、ミント、アガベシロップを入れて、ガーッと撹拌する。

…とあまりに簡単ですが、すこぶる評判良しなデザートなので、良かったらお試しください。

昨年、お仕事でニュージーランドへ。キウイ畑から港までキウイの全て(!)を見学し、オールアバウトや(偶然にも)はなまるマーケットでキウイフルーツレシピを紹介させていただきました。ちょうど今、キウイフルーツが店頭にわんさか並び、私もまた朝のヨーグルトやサラダ、そしてデザートに活用しています!キウイを食べているとおなかの調子もいい、キレイへの近道はカラダの中からですね(笑)。


---------------

では、諸々お知らせです。

▼晋遊舎「LDK」で無印良品の料理キットについてコメントしています。

MONOQLOの女性版「LDK」が創刊されました。特集は女性に人気のIKEAや無印、コストコなど、でもやっぱり辛口は健在です(笑)。


▼All About「調味料」で2レシピアップしています。

chukadare_ph2.jpg
【レシピ】万能調味料!具だくさん中華だれ

http://allabout.co.jp/gm/gc/394918/

リクエストにお応えして、テレビ東京「レディス4」で紹介したレシピです。夏の麺料理にぴったりなつけだれレシピも載せています。ただいま乾麺の中華麺がマイブーム!こちらもそのうちおすすめを紹介してみますね。


oil_ph2.jpg
【レシピ】簡単自家製フレーバー&ハーブオイル

http://allabout.co.jp/gm/gc/394913/

お好きなハーブやスパイスでオリジナルオイルを作るのも楽しい!料理をワンランクアップしてくれるフレーバー&ハーブオイルです。


 

▼6月6日から8日まで、東京ビッグサイトで開催の展示会「インテリアライフスタイル」で料理デモンストレーションをします。

カワイイお鍋型のシリコンスチーマー、メトレフランセ。この度、メトレフランセのレシピ開発と展示会での料理デモを担当させていただくことになりました。とってもびっくりですが、愛用していたので嬉しいです。

【参考】昨年書いたメトレフランセのブログ記事

http://www.simple-minimum.com/weblog/2011/09/maitre-francais.html

インテリアライフスタイルは『ライフスタイルを提案するインテリア・デザイン市場のための国際見本市』で、商業用となります。よって一般の方はNGとなります。ご了承ください、すみません。

もしお仕事絡みで来場される方は西1ホール「08-37」にもお立ち寄りください。料理デモは11時、12時、13時30分、14時30分の1日4回、毎日行います。もちろん試食もあります。私とお仕事をしたことがある方で、招待状がない場合はどうぞ野口までご連絡ください。

メトレフランセ http://maitre-francais.com/

インテリアライフスタイル http://www.interior-lifestyle.com/


2012年2月16日

【レシピ】ふわとろスパニッシュオムレツ




スパニッシュオムレツとオープンオムレツのいいとこ取り、ふわとろ簡単オムレツです。冷蔵庫にある材料や旬の野菜を使って、ブランチやあと一品なんてときにおすすめです(私もちょうどまかないで作りました)。

【レシピ】ふわとろスパニッシュオムレツ

▼材料/2人分
卵3個、マヨネーズ大さじ1、牛乳大さじ1、塩少々、胡椒少々、オリーブオイル大さじ1、ピザ用チーズ適量
(具)しめじ1パック、玉ねぎ1/2個、アスパラ2本、パプリカ1/4個

▼作り方/15分
1.しめじは石づきを切り落とし、小房にわける。玉ねぎ、パプリカは角切りにする。アスパラは1センチの小口切りにする。
2.ボウルに卵、マヨネーズ、牛乳をいれ、よく混ぜる(マヨネーズはある程度むらになっても大丈夫)。
3.小さめのフライパンにオリーブオイルをいれ、中火でしめじ、玉ねぎ、パプリカ、アスパラを炒める。途中、塩、胡椒をふる。
※出来上がり写真は22センチのフライパンで作ったので薄めです。18から20センチ程度のフライパンを使う、もしくは材料を増やして作るとかわいいです!
4.卵液を流し入れ、軽く全体を混ぜたら、弱火に落とし、ふたをする。周りが焼けて、表面が半熟状になったら、ピザ用チーズをふりいれる。チーズがとけたら、お好みで胡椒をふって出来上がり。

チーズと卵がとろりな、オープンタイプの具沢山オムレツにしてしまえば、いわゆるスパニッシュオムレツにありがちな、ひっくり返す手間と失敗の心配も解消です。具材には火が通っているので(そこは気にせず)、ふたをつかって弱火で加熱するのがきれいに作るポイントです。

----------
【お知らせ】

▼SEIYU「KY365TIMES」で、バレンタインのデコチョコ(簡単デコレーションアイデア)を紹介しました。




黄色い目をひくチラシにびっくり!これは折り込みなのか店頭なのかわかりませんが、ただ期間は2/2から15まで(私も今、見本をいただいたのですみません!)。偶然目にされた方がいらっしゃいましたら。

-- iPhoneから送信

2012年2月 3日

【レシピ】新じゃがの白だしバターソテー


shinjaga_ph.jpg


ここしばらくの寒い毎日でも、新じゃがや新玉ねぎ、豆類を店先で目にすれば、じわじわ春も近づいてきているのだなって感じます。花粉症の恐怖はあれど(ぞぞぞ…)、春が待ち遠しいです。




【レシピ】新じゃがの白だしバターソテー

▼材料(2人分)

新じゃが6個(普通のじゃがいも中位のサイズだったら2個)/スナップエンドウ6個/オリーブオイル大さじ1/2/バター小さじ1/白だし大さじ2

▼作り方(15分)

1 新じゃがは食べやすいサイズに切る。スナップエンドウとともに下茹でし、火を通す。

※レンジ加熱の場合、じゃがいも中1個は600Wで3分半が目安です

2 フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で新じゃがに軽く焼き色がつくよう炒める。スナップエンドウも加える。

3 白だし、バターを加え、全体がなじむようさっと炒める。

色も春野菜の魅力なので、調理にはなるべく色がつかない調味料を用いるのがポイント。白だしの使用分量はじゃがいものサイズや量など、お好みで調整してくださいね。

最近話題の白だしですが、かまえて和食、ではなく、塩やコンソメ、鶏がらスープのかわりにいつもの料理に使ってみるのが簡単美味しいとりいれ方に思います。あと、ごま油、すりおろしニンニクと合わせてナムル調味料(さっとゆでた春キャベツもいい!)、酢とオリーブオイルと合わせてマリネドレッシング調味料(シーフードがよく合う!)といった具合に、他の調味料とも上手に組み合わせを楽しんでみるのもいいですね。

白だしの簡単レシピのリクエストをいただいたので、使い方のコツとともにお届けしました!オールアバウトでアップしたレシピとともに良かったら参考にしてみてくださいね。




-----------

【お知らせ】

▼オールアバウト「簡単スピード料理」で2レシピアップしました。


yuzudaikon_ph_b.jpg
【レシピ】白だしで簡単レシピ! ゆず大根


材料は大根、柚子、白だしだけ。サラダ感覚でいっぱい食べられます。





porkroll_ph_b.jpg
【レシピ】マスタードソースの簡単彩り野菜肉巻き


マスタードのきいたポークチャップ風な味わいの野菜肉巻きとなります。春の行楽弁当にもおすすめです。




2012年1月30日

【レシピ】黒胡椒風味はちみつナッツラスク



nuts_honey_bread_200300.jpg
レシピ未満レシピですが簡単美味!もし手元に材料がありましたらお試しくださいね。

【レシピ】黒胡椒風味はちみつナッツラスク

▼材料
お好みのパン適量/お好みのナッツ適量/はちみつ適量/黒胡椒適量
(全て適量ですみません。食べたいだけご用意ください)

▼作り方
【1】 パンは薄くスライスしてトースターやオーブンなどでカリッと焼く。
今回はチョコレート生地の食パンを使用。食パンやバゲット、ベーグルなどお好みのパンでどうぞ。ちょっぴり時間が経ってしまったものでもOK!その方が薄く切ることもできますしね。

【2】 ナッツとはちみつを和える。
はちみつの分量はナッツ全体が絡むくらいでOKです。ナッツはローストするとより香ばしくなります、こちらはお好みで。手軽にミックスナッツを使ってもいいですね。あとドライフルーツを加えても美味。

【3】 パンにはちみつナッツをのせ、黒胡椒をふる。
ポイントはズバリ黒胡椒!黒胡椒がはちみつの甘味を引き立て、ぐぐっと大人っぽい一品に。ワインのおつまみにもおすすめです。

…とこんな感じで(上記は入っていませんが)、食パンを美味しく食べるアレンジレシピを柴田書店「毎日食べたい食パン」で紹介させていただきました。毎日の食パンを美味しく食べるヒントになったら、私も嬉しいです。

----------

【お知らせ】

柴田書店「毎日食べたい食パン」の中で、おいしい食べ方のレシピ提案、スタイリングをさせていただきました。
メインは有名パン屋さん10人の食パンレシピです(私はそのアレンジレシピを担当)。お店で人気のパンを味わい、それを家で再現してみて、さらにアレンジもできるという、一冊で何度も楽しめちゃうお得な本になっています。

思えば昨秋、編集者との打ち合わせ時、掲載の食パンを一気に味見し、インスピレーションからレシピ提案をさせていただきました(時間がないというのもありましたが)。でもこういったレシピは考えて考えて…というより、味や見た目、色、香りなどからぱっと浮かんだイメージを形にするのがいいのかなって。よろしければ書店で手にとってみてくださいね。

毎日食べたい食パン/柴田書店

時々スタイリングや写真撮影について質問を受けますが、下記のサイトは参考になるかもしれません。パンの撮影スタイリングのコツ、ポイントをコメントしています。

▼スタイリングと写真撮影で携わらせていただきました。

こちらは日清製粉グループ「お散歩パンしよう!」のある日のレシピから。

お散歩にぴったりなパンメニュー レシピ開発秘話/日本パンコーディネーター協会

そうです。昨年、日本パンコーディネーター協会で、有資格者対象に東京と大阪で撮影スタイリング講座をさせていただきました。パンや料理写真はカメラの腕さえ上がれば、と思いがちですが、実はスタイリングも同じ位重要だったりします。写真撮影のコツ、構図のルール、スタイリングのテクニックなど理解し、実践してみることが上達への近道!私も参加者の皆さんと同じゆえ(作り手で表現者)、悩みどころもよくわかります。今年もまたこういった講座など、楽しいことができたらいいですね。もちろん私自身まだまだ、勉強することがいっぱいです。こうしてお仕事させていただけることに感謝して頑張ります。

-- iPhoneから送信

2012年1月 1日

2012年もよろしくお願いします







おめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。レシピやブログをご覧くださった皆様、関係者の皆様、本当に有難うございました。こうして仕事を続けられるのも皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。
本年も日々精進し、楽しさや美味しさをお届けできるよう精一杯頑張ります!よろしくお願い申し上げます。

-- iPhoneから送信

2011年12月13日

【レシピ】簡単彩りすき煮風




はちみつを使ったお手軽割り下でできる、簡単すき煮風の一皿です。お肉はちょっと濃いめに味付けすれば、それ以外の素材とシンプルながらも美味しくいただけます。煮込まないので時短、彩りも楽しめますね。

【レシピ】簡単彩りすき煮風
▼材料(2人分)
牛肉150g、長ねぎ1本、ごぼう1/2本、にんじん1/2-1本、水菜1株、醤油大さじ1と1/2、はちみつ大さじ1、水or出汁1/4カップ(50ml)、油少々
▼作り方(15分)
1 長ねぎ、水菜は4センチに切る。ごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、ゆでる。
2 フライパンに油をいれ、長ねぎ、肉を広げるようにして入れ、中火でさっと焼く。
3 醤油、はちみつ、水or出汁を入れて、軽く煮詰める(調味料がやや残る位まで)。もし赤ワインがあったら、少々加えても美味!
4 皿に野菜と肉(調味料ごと)を盛り付けて出来上がりです。

醤油3:はちみつ2でお手軽割り下ができるので、素材の量により調整も簡単です(基本、目分量調理でオッケー)。
この割り下は照り焼きだれとしても活用できます。はちみつでいいテリが出るので、お弁当作りにもいいですね。良かったらお試しくださいね!

-- iPhoneから送信

2011年11月30日

【レシピ】白菜ペペロンチーノ

白菜の芯が多く残った時によく作るメニューです。簡単だけど美味しいので覚書として。参考になりましたら。


hakusairecipe_ph.jpg
【レシピ】白菜ペペロンチーノ

▼材料(2人分)

白菜1/8個、にんにく1片、唐辛子1本、塩小さじ1/4、醤油少々、粉チーズ適量、オリーブオイル大さじ1と1/2、松の実適量(お好みで)

▼作り方(10分弱)

1 白菜は芯の部分を5センチ幅に切り、縦(繊維に沿って)7,8ミリ幅の棒状に切る。葉の部分はざく切りにする。にんにくは薄切りor粗みじん切りにする。唐辛子は種をとり、輪切りにする。

2 フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子、塩を加え、混ぜる。弱火にかけて香りを引き出す。

3 白菜の芯、お好みで松の実を加え、中火でしんなりするまで炒める。さらに葉の部分も加え、さっと炒める。

4 醤油を加え、全体を軽く混ぜる。仕上げに粉チーズやパルミジャーノをふりかける。

チーズも調味料になるので、塩加減はお好みで調整してくださいね。醤油を白醤油や白だしにかえれば、色も美しく。仕上げに柚子皮を散らしたり、柚子果汁を軽くしぼったり、唐辛子を柚子胡椒にしても(…ってどんだけ柚子が好きなんだろう、笑)。その日の食卓のスタイルや飲み物に合わせて、調味料をかえていくのもバリエーションが広がっていいですね。

今回は白菜での紹介ですが、春菊やほうれんそう、キャベツなど、お好きな葉物野菜でどうぞ。


では以下、レシピの紹介&お知らせです。

----------

【お知らせ】

▼All About「簡単スピード料理」で2レシピアップしています。

corncurrypasta-ph1.jpg

【レシピ】簡単もてなしレシピ カレー風味コーンクリームパスタ

おもてなしで残念な感じのパスタができてしまう、というお悩みをいただいたので、絶対失敗しないクリームパスタをご紹介します。


eggsalad-ph1.jpg
【レシピ】簡単美味!タルタルソースのブロッコリーソテーサラダ

これは白菜ペペロンチーノとならんで、私がよく作るメニュー。ブロッコリーは茹でるよりこんがり焼く、が美味ですよ。


 

▼12月2日金曜放送の、TBSテレビ「はなまるマーケット」で4レシピを紹介します。

hanamaru_20111125_ph.jpg

8時40分から9時10分くらいまでの、とくまるというコーナーのどこかです。今回はフライパンづかいの時短調理を紹介させていただきます。

撮影後(撮影が夜遅くにスタートしたので終了は午前様)、はなまるアナの旗本さんと記念撮影。旗本さんはテレビから伝わるイメージのまま、ナチュラルですごく素敵な方でした。また、アロマの専門家でもいらっしゃるので、待ち時間にはそんなお話もうかがい、とても勉強になりましたよ。

お時間が合いましたら、ご覧くださいね。よろしくお願いいたします。


2011年8月26日

【レシピ】タイ風春雨サラダ麺




まだまだ暑いですね。皆様、夏バテなどしていませんか。お元気ですか。

今日のランチはタイ風春雨サラダ麺を作りました。レシピ未満ですが、簡単なので紹介させてくださいね(詳しい分量がなくすみません)。さっぱりしてこの季節におすすめ!良かったら参考にしてくださいね。

春雨は熱湯につけて戻す。
ひき肉、生姜のみじん切り、ナッツの粗みじん切りを多めのオリーブオイル炒め、チリソース、ナンプラー、醤油で調味する(ちょっと濃いめに)。
あら熱がとれたら、水気をしっかり切った春雨を加え、さっと混ぜる。
皿に春雨を盛り付け、レタスの千切り、斜め切りにした小ねぎ、紫玉ねぎやパプリカのスライス、くし形に切ったライムを添える(あれば、香菜も是非)。
食べる際、たっぷりライムをしぼって、野菜と春雨を豪快に和えてどうぞ!

---------------

あぁお知らせもたまっています...(古いものは割愛させていただきます)。

▼調理力で健康!プロジェクト「簡単スピードクッキング検定」を出題しています。

問題に答えていくと、自然に調理力アップに役立つ知識がそなわっていくというもの。簡単スピードクッキングのみならず、たくさんの検定があるので挑戦してみてくださいね!

【簡単スピードクッキング検定/調理力で健康!プロジェクト】

▼webR25でコメント&簡単調味料レシピを紹介しています。

コンビニ食材で手軽にラー油ができますよ。楽しい記事なので是非チェックしてくださいね。

【忙しい男子向け!話題の“ラクラク調味料”とは?/webR25】

▼All About「簡単スピード料理」更新!

残った餃子の皮でビールにぴったり簡単おつまみを作りましょう。

【レシピ】餃子の皮でできる、ソーセージチーズロール

▼TBSテレビ「はなまるマーケット」でレシピを紹介します。

放送は9月1日となります。よろしくお願いします。

相変わらずバタバタしていますが、おかげさまで元気に生きています(笑)どうぞよろしくでっす!


-- iPhoneから送信