| −材料 4人分− 鶏手羽中 12本(約250g) ※鶏もも肉でも
 ピーマン 3個
 パプリカ 1個 ※2色を1/2個ずつ使用
 なす 3本
 玉ねぎ 1/2個
 いんげん 50g
 ◇黒酢 大さじ3 ※普通のお酢でも
 ◇醤油 大さじ3
 ◇はちみつ 大さじ3 ※お砂糖でも
 ◇水 大さじ3
 ◇水溶き片栗粉
 (水大さじ1と片栗粉大さじ1を溶いたもの)
 揚げ油
 片栗粉 適宜(鶏にまぶす分)
 塩コショウ 適宜
 ※今回は糸唐辛子彩りにトッピング
 
 −作り方−
 1 ◇を混ぜ合わせておく
 2 (野菜は手羽中と同じ長さに
 切り揃えるとキレイ)
 一口大のサイズに切り
 水気をしっかり拭いておく
 3 手羽中に軽く塩コショウをし
 薄く片栗粉を薄くまぶす
 4 170℃(中温)に熱した油で
 野菜を素揚げし、手羽中も
 キツネ色になるまで揚げる
 5 フライパンに◇をいれ、中火にかける
 万遍なく混ぜながら
 ふちがじゅわじゅわと来たら
 野菜類と手羽中を加え、火を止める
 余熱で味が行き渡るよう混ぜる
 
 
 |  
 −メモ−
 野菜はお好きなものでどうぞ
 ズッキーニやきのこ、ししとうもおすすめ
 この時期夏野菜が美味しく、色もキレイ
 味付けは1:1:1:1で簡単暗記
 はちみつでコクとまろやかさを
 また混ぜるのもラクなので便利
 いつも酢豚を鶏にかえて
 黒酢で健康志向
 
 |